受付確認はがき到着

特に、申し込み時と変わったことはないみたいだが、宛名ラベルが斜めに貼ってあった。当落通知メールのために、サークル情報登録をすることを忘れないようにしよう。

カタロム

過去のデータを反映させるのに、かなり時間がかかった。未登録となっていて、サークル名が重複しているのが多いので、未登録は削除した方が良いかもしれない。新しくなった印刷機能はまだ試していない。

ドメイン更新

gstorm.orgのドメインの更新時期になっていたことに、レジストラからのメールで気付いた。ドメインもSAKURAインターネットの方に移管する予定だったが、結局、面倒なので、そのままになっている。スイスの業者に、ドル建てで支払うので、円安なので、実質的に値上がりという事態になっている。

フレームバッファ

なんだか、ノートPCの方もデスクトップの方も動かなくなった。ノートPCの方は、画面が乱れて、デスクトップの方はブラックアウトと症状も異なる。追いかけてみたい気もするが、そこまでの余裕がない。

リスクマネージメント

障害情報をアナウンスしない、spamフィルタの設定を間違えたまま2ヶ月放置、proxyサーバが落ちて代替サーバの構築に1週間かかるとか、どう考えても、まともじゃない管理の実態だったなと某所のネットワーク管理のことを思い出した。その代わり、ピアツーピアネットワークの検出は、1営業日以内という速さだったが。そういうわけで、情報は公式発表を待たずに、他のルートから手に入れるというスキルが身についた。

メンテナンス

某所で、サーバのメンテナンスに呼ばれて行ってきた(しかも、ノーギャラ)が、こっちが作業中に外部からリブートかけるというのは、どういうつもりなんだろう?どう考えても、who, wとかpsで、システムの状況を確認しないで作業しているのが見え見えなので、呆れてしまった。大胆さも大事だけど、システム管理には慎重さも大事だと思う。前々から、微妙について行けない雰囲気のある人だったが、無鉄砲な人だということが判明して、疲れが増した。

いろいろ

ちゃんと、本が返ってきたのはいいけど、ポストイットぺたぺた貼りまくりなのは、どういうつもりなのだろうか。メールでおいておきましたと書いてあっても、私の机の上じゃなかったし、一筆書いておくのが礼儀というものだろう。

W44T

MNPでauに移行してW44Tを使っている。端末の性能がF2102Vよりもよいので、メール機能も使うようになった。ボタンを押したときの応答が速いので、通話以外の機能も使うようになった。デフォルトで留守番電話機能があることは便利だが、Cメール作成中は、他の機能がロックされる仕様は使いにくい。